2022年4月24日(日)開催の「ミネラル&オーガニック給食導入シンポジウム」に賛同・協力しています。ぜひご来場ください!
健康で、賢い子どもに育てたい!「ミネラル&オーガニック給食導入シンポジウム」
「ミネラル&オーガニック給食」導入に向けて、県内で精力的に活動している市民団体・議員の皆様、既に導入をしている園長先生にご登壇いただき、シンポジウムを開催します!
前半は国光美佳先生を講師にお招きし、全国の幼保でのミネラル・オーガニック給食の実践例とその効果について、ご講演いただきます。
「より良いものを子どもたちに食べさせたい」「健康で、賢い子どもに育てたい」と願う皆様、ぜひご参加ください!
導入後の子どもたちの変化
●基礎体温が上がり、あまり風邪をひかなくなった!
●落ち着きのなかった子が、集中して勉強できるようになった!
●発達障害が改善し、家族が笑顔で過ごせるようになった!
●ミネラル補給を実践する家庭が増え、家族の体調不良が改善!
こんな方はぜひご参加ください!
●食について学びたい保護者の方
●幼稚園・保育園・学校関係者の方
●自治体の関係者の方 など
日時
2022年4月24日(日)
13時30分~16時45分
会場
アピセ・関
岐阜県関市平和通7-5-1
参加費
事前申込/1,000円
当日受付/1,500円
託児/500円(要予約)
事前申込
QRコードからお手続きをお願い致します
ミネラル&オーガニック給食 導入シンポジウム プログラム
第一部 前半 13時30分~
国光美佳(くにみつ みか)先生講演「幼保育園のミネラルオーガニック給食の実践例」
「子どもの心と健康を守る会」代表・一般社団法人国際食学協会理事
食学ミネラルアドバイザー
東京都清瀬市生まれ。大妻女子大学家政学部児童学科卒業後、学校法人本郷学園もみじ幼稚園、坂戸市学童保育所に勤務。女子栄養大学文科省認可通信講座「栄養と料理一般講座」を修了後、NPO法人「食品と暮らしの安全基金」勤務(2003年~2008年)を経て、2010年『食べなきゃ、危険』(三五館シンシャ)『食事でかかる新型栄養失調』(三五館)出版。月刊誌『食品と暮らしの安全』にて発達障害、低体温、睡眠障害などミネラル補給による改善例を執筆。食生活相談やミネラルメニューの提案、講演、執筆活動を行っている。一般社団法人国際食学協会理事。「食学ミネラルアドバイザー講座」「食学ミネラルアドバイザー上級応用編」監修。NPO法人再チャレンジ東京理事。家庭教育相談員。
【著書】
「食べなきゃ、危険!ー食卓はミネラル不足」(三五館シンシャ)
「食事でかかる新型栄養失調」(三五館)
「発達障害にクスリはいらない」(マキノ出版)
「キレなくなった子どもたち」(食品と暮らしの安全基金)
「奇跡の食育②」(美建ガイド社)
【執筆】
育児雑誌『クーヨン』(クレヨンハウス)にて
「ミネラルオーガニック給食だより」4月号より連載開始。
健康雑誌『安心』(マキノ出版)にて「ミネラル健康レシピ」連載中。
第一部 後半 14時30分頃~
市民団体 活動報告 啓発活動などに取り組む県内の市民団体の活動報告
発表予定の団体
ミドリのタネ(岐阜市)
こどもごはん応援団せき(関市)
結愛ポート(各務原市)
第二部 15時15分頃~
トークセッション 各市町村の取り組み報告と次の一手を見出す意見交換会
登壇予定者
岐阜市 松岡文夫議員・小森忠良議員
可児市 渡辺仁美議員
関市 武藤記子議員
美濃加茂市 森弓子議員
瑞穂市 馬渕ひろし議員
国光美佳先生
瑞穂市 清流みずほ認定こども園 加納大裕園長
瑞浪市 せいわ保育園 肥田秀子園長
JAぎふ青年部各務原支部支部長・まごころ農園代表 水野優一氏
コメント